SDCS ザクⅡ エメ・ディプロム機(全塗装完成品) 高品質

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

カテゴリおもちゃ、ゲームプラモデルキャラクターガンダム完成品状態未使用に近い(詳細)製品: バンダイ SDガンダム クロスシルエットシリーズ
サイズ: 最大で頭頂高  9cm
使用頻度:2022.06/10完成備考:別売りのCSフレームを追加。そのほかシルエットブースターからザクⅠ(旧ザク)の頭部や平手・ザク形状の大腿部等を追加導入
クロスシルエットのザクを「ジョニーライデンの帰還」等に登場するエメ姐さんパーソナルカラーに仕上げたものです。 ザク搭乗時代のエメなのだから性はウィルヘッドではなく婚前のディプロムなのだろう~等の伏線はともかく、ゲルググ同様のカラーリングだけでなく「ジョニーライデンの帰還」劇中でも使用しているパーソナルエンブレムも自作水転写デカールにて再現したりしてあります。このSDガンダムに疎い方々にもわかりやすいよう解説しておきますが、このクロスシルエットシリーズはムーバブルフレームの如く骨格をベースに四肢の外装を装着することで外観を形成するというキットです。 これに別売りのフレーム骨格を組み込むことで頭身の異なるスタイルに変えたり、SDスタイルの短い手足でもヒジやヒザを可動できるようにしたり、別の外装を装着したりする 等、作り手の好みによりカスタマイズが可能となっています(それゆえ別売りの使いたいパーツを入手できない・HGUC1/144よりも高くつく等の不評も多い)。作例としてはそういったカスタマイズにより私の好みで仕上げたものです。 最低限CSフレームによる長身化、ヒジやヒザの可動部追加を達成目標として作りましたが、周辺パーツ調達の過程で入手したザク関連パーツもすべてこの作例のオプションとしてまとめましたので、着せ替え遊び的なこともできる内容となっています。
キット構成への工作点CSフレームを導入。 前述のとおり長身のフレーム(価格高騰品)です。 手足のヒジ・ヒザの可動部が可能になるほか肩の幅の変更・前後可動、股関節の可動範囲拡大 などになります。 シルエットブースター(2種)からザク関連パーツを抜粋して導入。 ザクⅠヘッド、胸部、右肩、大腿部、平手、スパイクシールド など。 頭部のひとつはモノアイがクリアレンズ化&左右可動になっています。 画像ではザクⅡ顔でのモノアイ可動ですがフレームとしての規格が共通なのでザクⅠ顔でも組み込めます。 交換の分解をしやすいようパーツの接続ピンを一部切除・短縮加工したりもしてあります。頭部側面にドリル工作による二連の穴を追加。私の出品するザク系統に頻繁におこなっているお約束的な追加モールドです。 頭部サイズが1/100マスターグレード品よりもやや大きいくらいなのでドリル径は大きめのものを使用しています。脚部スネの両側面にバーニアノズルを追加。 製品仕様のままだと噴射ノズルというよりボールジョイントの取り付け穴にしか見えないので露骨にノズルを増設しました。 バーニアノズルはオリジン系ジム製品のランドセルのもの。取り付け軸がPC関節の極小ボールジョイントなのでストック品から同じのPC関節を用意・簡単なカットで形状加工してはめこめるようにしました。可動するわけではありませんがザクの脚から柔軟な軸線が生えているところにバーニアノズルを挿して装着しているので基部は折れたりはせず適度に弾力をもってしなります。R型ザクには及びませんが一年戦争初期にエース用に改造された~的な箇所の雰囲気に(所詮SDガンダムだが)。 また、私のこれまでの出品作例にもあるようにメッキビーズ使用による細部ノズル追加工作とステンレス針を打ち込んでのピン打ちリベット追加工作もおこないました(彩り追加の工作)。
全体の基本的な製作は パーティングライン処理・サーフェーサー・ガイアカラーによる塗装(つや消しコート含む)。 ガンプラを完成製作させるスタンダードな工程でおこなっています。 スミ入れはタミヤのエナメル塗料流し込み。色はグレー系を中心に使用。 スミ入れ塗料が定着しにくい形状の部分などには0.05mmマーカーでのふき取り手法も使用しています。クロスシルエットシリーズゆえのフレームの交換・外装の着せ替えなどの機能を残すため、リアルモデルのHGキットとは違い腕部やスネを接着・合わせ目処理せずにあります。
塗装パターンはMSV-R資料にもあるエメのパーソナルカラー(ゲルググ)。 以前に出品したHGUCザクなども使用した配色です。関節や指などのフレーム色は調色したガンメタル。  外装と異なり光沢表現です。 色あいは純色シアンを混ぜてのブルーがかったものを使用しています。 
以下、カラーガイド(※比率の%は曖昧な感覚的数値です)ブルー部   コバルトブルー60%  パープルヴァイオレット40%   シャドー部にはブラックで暗くした色を使用ダークブルー部   コバルトブルー50%   パープルヴァイオレット40% ブラック10%  シャドー部にはブラックで暗くしたものを使用ホワイト部  ホワイト90% ミディアムブルー5% エメラルドグリーン5%    シャドー部にはミディアムブルーで暗くしたものを使用ブラック部   ブラック80%  ホワイト20%関節などのガンメタル部  シルバー60%  純色シアン20%  ブラック20%足の裏ゴールド部   ブライトゴールド100%
細部のマーキング類は主に市販のRBコーションデカールを使用。バズーカのナンバリング「100」はTRデカール。 そのほかクラウドデカールの細部表記なども使用してあります。
シールド類のジオン公国章(ホワイト)はバンダイ製水転写デカールから使用。自作品の水転写デカールも使用。  クリアデカールにレーザープリンターで印刷したもので水ににじむ心配なく使用できるものです。 定着にはかなり強めな軟化剤(10秒もつけるとデカールが溶解するハードタイプ)を使用。1.エメのパーソナルエンブレム。  黒いリスかスカンクかをデフォルメした愛嬌ある絵柄。「ジョニーライデンの帰還」掲載画をデジタルデータ化し編集したもの。  使用箇所は シールド/右大腿部/スパイクシールド市販品デカールによる細部表記の使用パターンは、ブルーやブラックの暗い面にはホワイトでの書式で、 ホワイトの面にはレッドまたはグレーの書式のものを使用するようにしています。
機体各所にビーズ工作及びピン打ちによるメタル調細部ディテール工作もしてあります。ジオン系機体なのでゴールドメッキを多用。サイズは2.0mmと1.5mm。 ピン打ちリベット工作に使用しているのは有頭5号針(針の軸側0.6mm)です。針の太さとドリル開口穴のサイズをあわせ、接着なしにスナップフィットさせて固定しています
機体本体以外の付属品は
バズーカザクⅠスタイルの外装 頭部・胸・右肩スパイクシールド手首バリエーションは純正手首   武器持ち手兼握り拳(左右) 計2つ別売りのシルエットブースターキットから追加した  平手(左右) 2つ 総合計4つになりますSDフレーム  製品上では純正フレームにあたる低い頭身の骨格。 CSフレームと交換するほかにも、未使用のパーツをなくさないようにまとめて装着させておくなどの管理にも便利だったりします
以上です。SDガンダムはリアルキットのHGほどに品薄ではないですが、子連れの親モデラーが迂闊に我が子にあてがったりもするようですしクロスシルエットは特に品薄ですね。シルエットブースターもCSフレームも価格高騰してしまっていて、揃えるのにマスターグレード級の出費を強いられます。 バンダイがバラ売りなんかしていなければこうも苦労させられる製品ではないのでしょうがね。 SDキットとはいえそのあたりの苦労がプライスに現れてしまう点はご理解ください。どうぞ品定めくださいませ。

残り 1 12,000円

(365 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月28日〜指定可 (明日15:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥288,322 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから